
レゴで未来を切り開こう – プログラミングと創造
開催形式
コースタイプ
ウィークリークラス (8 週間 x 2 時間クラス)
受講時間
16 時間
対象
7-14歳対象
プログラミング経験
必須ではありませんが、Scratchなどのブロックベースプログラミング経験者の受講をお薦めいたします(当スクール「Scratchではじめよう:時空を超えた冒険」コース修了者も受講可)
推奨英語レベル
英会話中級以上(英語で簡単な指示が理解できるレベルを推奨しています。英検3級以上目安)
授業料
45,000 yen
コース概要
自分で造り上げた製作物に命を吹き込み、自分の世界を作りましょう。ロボット工学、エンジニアリング、プログラミングの実践的な入門コース。
スクラッチの経験を持つお子様に適しています
レゴとスクラッチで創造的な自信と問題解決能力を身につけよう!歯車、モーター、センサーについて学びながら、自分だけのLEGOの世界を作り上げていきましょう。
1
世界の大きな問題をさらによく理解し、解決策を考えるためのデザイン思考プロセスを適用します。
2
ロボット工学においてプログラミングとメカニズムがどのように相乗効果を発揮するのか、
ハードウェアとプログラミングがどのようにインターフェースするのかを学びます。
3
ハードウェアとソフトウェア(LEGOとScratch)を組み合わせて、未来のビジョンにインスパイアされたプロトタイプを作成します。
4
自分で作ったプロジェクトを発表するための考えやアイデアを明確にしていきます。
5
新しい仲間と協力しながら、協調性とコミュニケーション能力を身につけよう
学習項目
ScratchとLEGOを使って自分の世界を作り、未来を想像してみましょう。
次世代のプログラマーたちへ!君たちは新しい惑星を担当することになり、その土地に様々な生き物や建造物、その他の想像力豊かな創造物を配置することになりました。
Scratchでプログラミングについて学んだことを応用し、レゴを使ってロボット工学とメカニックの世界を探検し、最初の生き物を一緒に作ってみましょう:しっぽを振っているロボット犬。(ご両親もきっとかうことを認めてくれるペットです!)
Robotic dog Image credits: Scratch MIT
ハードウェアやコードをいじりながら、ギア、モーター、センサーがどのように連携して動作や動きを起こすのかを学びます。そのアイデアや発見を新しいお友達と共有しましょう。
自由に泳ぐようにプログラムされた魚のような素晴らしいロボペットを作るでしょう…
あるいは、自分だけの自動車をデザインして製作し、新しいロボペットを一緒に連れて行ってみませんか?
あなたの自動車は、エネルギー効率を最適化するか、安全性を考慮したデザインにするか、視覚的にあなたの個性を爆発させるか、それはあなた次第です。
コースの最終日には、あなたが作った素晴らしいロボット作品をお友達とともに発表し、あなたのクリエイティビティー、テクノロジーの力、未来への夢をみんなに披露してください。
教育学
講義なし。暗記なし。正解は一つではありません。現実の生活と同じように、私たちは自分自身で物事を試し、失敗し、何が間違っていたのかを見つけ出し、もう一度試してみることが大切なのです。これらは一生涯のスキルとマインドセットであり、私たちが実際の生活の中でどのように学ぶのかをあらわしています。子供たち自身に学び方を学んでもらいましょう。なぜなら、学ぶことを学ぶ子供たちは、好奇心旺盛で、発明的で、機知に富んだ人間になり、現実の世界の問題を解決して意味のある影響を世界に与えることができるからです。
よくあるご質問
プログラミング初心者なのですが、コースについていけますか?
もちろんです!このコースは7歳以上を対象とした初心者向けコースです。参加されたほとんどの生徒さんはプログラミング経験はありませんでしたが、コースの最後には素晴らしいプロジェクトを完成させています。
学校でスクラッチを習ったことがありますが、こちらのコースに参加するべきでしょうか?
もし、お子様のスクラッチに関するスキルについて質問をお持ちである場合は、お気軽にお子様のスクラッチ経験についてメールでお知らせください。個別にご相談に乗らせて頂き、一番適したコースをご紹介いたします。
7歳以下なのですが、コースに参加することはできますか?
スクラッチは7~10歳を対象にデザインされていますが、実際はすべての年齢で使われています。しかし残念ながら、6歳のお子様が10歳のお子様と同じコースで学ぶことが、最高の学習を得ることにつながりにくいため、もしこちらのコースを強くご希望の場合は、3名以上であれば別途コースを新規で立ち上げることも可能となりますので、お気軽に個別にご相談下さい。
こちらのコースに参加する予定なのですが、参加するにあたって何か準備することはありますか?
Zoomを使ってコースを開催いたします。ウェブキャム/ビデオおよびマイク機能つきのパソコンをご用意ください。コース開始とともにロックされるパスワードセキュリティー完備のZoom上のクラスルームを使用致します。
オンラインクラスに関しては技術的な制限でiPadでのクラス参加はご遠慮ください。