ストローを繋げて Quirkbotを付けて、命を吹き込みましょう!
- 単発ワークショップ(1セッション2時間)
- プログラミング未経験者向けの初心者コース
- エンジニアリング、ハードウェア、ロボット工学入門
- 自分のロボットを制作して、プログラミングしよう!
- 英語のレベル: 英語でレッスンが行われるため、英検3級以上の英語力があると望ましいです。
ストローを繋げて Quirkbotを付けて、命を吹き込みましょう!
カラフルで再利用可能なストローを使って、初めてのエンジニアリングの世界へ飛び込もう!ストローには様々な長さがあり、基本の立方体など様々な3Dの形を作れます。
ロボットの背骨になるようこの形を使ってみよう!
Quirkbotとは、汎用性のとても高い小さなコンピューターです。
Quirkbotsをブロックベースのプログラミングソフトウェアを使ってプログラミングして、サーボモーターで動くように作ってみよう。最後は誰のロボットが早く進めるか、競争させてみよう!
プログラミングとメカニズムはどのように相乗効果があるのか発見してみましょう。そして、ハードウェアとプログラミングはどのような関わりがあるのか学びましょう。
新しいメカニズムとデザインで実験してみよう。さあ、想像力と創造力を自由に使ってみよう!このワークショップは、テクノロジーの可能性を探究するほんの最初のステップです。
一方的なレクチャーは行いません。暗記もしません。正解は一つではありません。実生活と同じように、物事を試したり、失敗したり、その原因を探ったり、また試したりを繰り返します。これは生涯学習であり、このスキルとマインドセットで人は学んで行くのです。子どもたちは学び方を学ぶことで、好奇心旺盛になり、独創的になり、多くの引き出しを持ち、世界的な問題を解決して有効なインパクトを与える人間になっていくのです。
「カレブは、クラスがとても楽しく、興味が持てました。家で書いている日記にどんなことを学んだのか書いているくらいです!」
「少人数なので、実践的なアクティビティの機会も多いです。」
「娘は毎日とても楽しんでいました。各クラス少人数というところに惹かれました。」
お子さまがホリデーキャンプ始めの2日間(もしくは週次コースの最初の3週間)で期待外れだったと感じ、退会を希望される場合はお支払いいただいたコース費の50%をご返金いたします。
5-6歳のお子さま向けの楽しいプログラムもご用意しておりますので、そちらをご案内いたします。
ストローをなくす運動は、1度のみの使用に対するものです。当スクールで使用しているストロービーは、全て再利用可能で、100%リサイクル可能です。