世界的なテーマや問題に基づき、Javascriptを使用してウェブベースのゲームを制作したり、データの視覚化ができるアプリを作成します。
- コードミーツワールド2の後に続くコースです。
- ウェブテクノロジーのクリエイティブなアプリケーションに焦点を当てた中級コースです。
- プログラミングがどの様に地球規模の問題解決に役に立つのかを発見できます。
- インパクトを与える具体的なプロジェクトを作るためにウェブベースのテクノロジーを適用することに焦点を当てる、4つのモジュール中、3番目の中級レベルのモジュールです。
- 英語のレベル: 英語でレッスンが行われるため、英検3級以上の英語力があると望ましいです。
これまでのモジュールでは、ウィキやレジュメ、簡単な物語ベースのゲームなどのエンジニアリングWebサイトを使った情報の収集、照合、整理の方法について学んできました。
モジュール3では、実際のデータを使用して設計をしたり、シミュレーションするための媒体としてプログラミングを使用することで、子どもたちの世界観を広げ、プログラミング 技術の高度化を目指します。
Javascript を使用して、ゲームのデザイン開発について実践しながら学び、現実的テーマに基づいたインタラクティブな Web ベースのゲームを制作ます。
また、データの視覚化と、それにまつわる無数のアプリケーションと目的について探究します。 Javascriptを使用して、Webアプリを開発しながら、データに取り組むということを学び、複雑な情報を自由に操る方法も学びます。
ゲーム開発、データの視覚化に触れ、このモジュールを終了するころには、様々なツールやメディアを駆使できるようになります。それぞれの素敵なアイデアをみんなと共有し、伝えることができるようになります。
一方的なレクチャーは行いません。暗記もしません。正解は一つではありません。実生活と同じように、物事を試したり、失敗したり、その原因を探ったり、また試したりを繰り返します。これは生涯学習であり、このスキルとマインドセットで人は学んで行くのです。子どもたちは学び方を学ぶことで、好奇心旺盛になり、独創的になり、多くの引き出しを持ち、世界的な問題を解決して有効なインパクトを与える人間になっていくのです。